|
|
1
先日。
仕事の合間を縫って、以前から計画していた山菜ツアーを決行いたしました^^。 目的地は、新潟県妙高高原。 ここは、学生時代にスキーのインストラクターのアルバイトをしていた所。 そこで居候になっていた、 「ペンションぷる~く」 にお邪魔しました! この宿では、山菜採りやキノコ狩りなど山に関することについてはツアーをしてくださいます。 今年も、奥さんの案内のもと山菜採りに出かけたのであります^^。 本当はゆっくりしたかったのですが、中々時間が取れず土日の一泊二日という強行旅行に・・・^^; 朝、6時に渋谷を出発して、妙高インターに到着したのは11時ごろ。 やはり東京から行くとちょっと遠いですね~~><; しかもあいにくの雨。 ・・というか、私が雨女なのでございます(泣) いつかは台風と一緒に旅行に行ったこともあり・・(笑) 本当に雨にはご縁があるのであります><; 午後になって、雨具でしっかりと装備し、宿の周りを散策しにいくと・・・ あるの!あるの!! わらびがたくさん生えているのです!! 私達は悲鳴を上げながら、すっかりワラビ取りに夢中になり、気がつけば日が落ちる時刻になりました^^;。 雨でなかったら、写真をたくさん撮れたのですが・・残念。 でも、こんなに収穫があったんですよ~!すごいでしょっ! ![]() その後、ゆっくりと温泉に入って・・・・お待ちかねの晩酌です!!(笑) 本日は山菜尽くしのメニュー! 最初は山菜お浸しの盛り合わせ。 ![]() 上からユキザサ、山のアスパラと言われているシオデ、アマドコロ、行者にんにく・・・・ 色々な山菜の味がして取っても美味しい!塩ゆでだけで十分なお味でした^^。 アマドコロが甘くて美味しかったなぁ・・・ そして、天ぷら三昧! フキノトウ天ぷら! ![]() コシアブラ天ぷら! ![]() ちくわの穴にウドを詰めた天ぷら! ![]() アマドコロの葉の天ぷら!&タラの芽の天ぷら! ![]() どれもこれも、サクッサクッで美味しい!!! ビールが進みます^^。 ワラビの煮ものに・・・ ![]() ゼンマイの煮もの・・・・ ![]() これぞ、ベジタリアンかっ!っていうぐらいの野菜尽くし。 もうたまりません・・・・ さらに、本日一押しの山菜、「焼き根曲がり竹!」 採れたての根曲がり竹をそのままグリルしたものです^^。 ![]() 焼きたてのアツアツを皮を剥いて、中身を出します。 ![]() ホカホカの根曲がり竹をお味噌にちょっと付けて・・・・ あま~~い!!最高に美味しいのです! なんとも言えない甘味と香ばしさ。 これからはもちろん日本酒ですね~(笑) 食べて、飲んで・・・本当に美味しいお食事を堪能しました^^。 最後に奥さんが飲兵衛の私達に出してくれたのが・・・ 刻んだ山菜を混ぜ込んだおにぎりと・・・・ ![]() 昔懐かしや~~「根曲がり竹とサバ缶のお味噌汁」 ![]() このお味噌汁、本当に美味しいのです^^。 具材は玉ねぎ、じゃがいも、根曲がり竹、サバの水煮缶を加えます。 これが、その土地で良く食べられているお味噌汁なのですが・・・・ サバの水煮缶のお味と根曲がり竹、そしてお味噌のハーモニーがたまらない一品です^^。 おにぎりと一緒に食べて堪能いたしました^^。 採ってきてくださった山菜をその場でお料理してくださる・・・ これが、まさにおもてなしですよね~ また、来年も行こう!っとみんなで誓ったのであります^^。 秋はまたまた「キノコ狩りツアー」に来ようと思っています! あっこさん!文夫さん!また秋もよろしくお願いしま~す^^。 ▲
by s-recipe
| 2012-06-21 17:33
|
Comments(0)
すっかりブログをご無沙汰してしまいました・・・
というのも、ありがたい事に6月に入ってから忙しい毎日を過ごしておりました。 そんなお仕事の一つに、最近恒例になってきましたケータリングパーティーがありましたよ^^。 今回はリサイタルの後の軽いケータリングで、演奏者の方の結婚のお披露目を兼ねて・・ということでした。 お祝いといえば、ケーキ! いつもあまり気が進まず作りませんが(笑)お祝いとならば頑張らなくては!っということで、メニューの一つにいれました^^。 リサイタル後の午後9時からのスタートということで、お酒がメインのフィンガーフードを色々作ってみましたよ^^。 こんな感じでテーブルを飾ってみました^^。 ![]() 素敵に仕上がりましたよね~ さらに詳しくお料理をご紹介! ![]() 手前が特製のプチミートパイ。 そしてその右側がクリームチーズ風味のマッシュポテトの上にサーモンを飾ったカナッペ。 さらに左側の緑の巻物はキュウリの軍艦巻きです^^。 中身はカニとピクルスを合わせたさっぱり味の具と酢飯です^^。 さらにその右は海老フライの上にカリフラワーのタルタルを飾ったカナッペです^^。 こんな感じのお料理を全部で10品ほどご用意しました~ そして、今回の目玉、「お祝いのお花のケーキ」。 ![]() コアントローに漬けこんだドライブルーベリーを混ぜ込んだシフォンケーキをベースに3段に飾ってみました^^。 そこに生クリームでデコレーションしてから、食用お花達を飾りましたよ^^ 可愛くできたでしょう?? ・・なんて自慢してますが、実はデコレーションがあまりキレイにできなくても誰でも素敵に仕上がるのです^^。 お花の効果ですね=== そのお祝いのお花のケーキで、結婚式を挙げていなかったお二人がなんとケーキ入刀をしてくださいました!! 本当に作った甲斐があります^^。 こうして、素敵なパーティーは終了したのであります^^。 そして、その次の日の早朝から山菜採りに出かけた私なのですが・・・・ そのお話は近日中にブログでご紹介しますね~~~ ▲
by s-recipe
| 2012-06-12 19:26
|
Comments(0)
1 |
![]() | ||
![]() | ||
|
ファン申請 |
||